馬刺で有名な熊本県の「CAPT.STYLE」発!
動物の脂をそのまま革に塗っていた、レトロアメリカン時代のシンプルなレザーメンテナンス。
マスタングペーストは、このシンプルな方法を復刻させた保湿油です。
主成分はホースオイル、それに少量のBEE WAXを加えた
オーガニック100%のオイルです!
ホースオイルは数ある動物性オイルの中でも、ミンクオイルと並び浸透性が最も高く、密度の高いハードなコードバン革にすら油分を奥深くしみ込ませることができます!
さらにペースト状に仕上げてあるため、布に取っても滑らかに伸び、塗りムラの心配もなくメンテナンスがスムーズ。
また、革製品と同じ動物性オイル100%のため、皮革の維持に最も適した栄養分を与え、乾燥や水分などのダメージから革を守ります。
浸透性が高い濃厚なオイルなので、撥水効果も抜群です。
従来のロウ系・石油系ベースの革表面の艶出し(コーティング)タイプとは別格の効果を是非お試しください!
【安心の国内産】
原料の馬油は熊本県産の馬脂から生産されています。
馬を食用とする文化のある熊本県ならではの、馬刺専用の臭いがない高級脂を使用しています!
さらに品種や部位までこだわって厳選し、有効成分を壊さないよう手作業で抽出・精製した純度100%の天然ホースオイルを使用しています。
また、数%のBEE WAXを加えることでペースト化し、ローションタイプに比べて効率的にメンテナンスができるようになっています。
【あらゆるレザーに使用可能!】
・革靴、ウェア、カバン、バッグなどのレザーファッションアイテム、また自動車やソファーなどの革シート、スポーツ用品などの革製品全般に使用できます。
・動物革であれば何にでも使えます。
*馬革(ホースハイド・コードバン)
*牛革(カウ・ブル・バッファロー)
*羊革(シープスキン)
*鹿革(ディアスキン)
*山羊革(ゴートスキン)
などの哺乳類革全般
※スウェードやヌバックなどの起毛革タイプ、メタリック皮革、爬虫類革には使用できません。
・タンニン、クロム、混合なめしなど、革仕上げを選ばずメンテナンスできます。
・石油系オイルや有機溶剤を使用した従来商品と違い、マスタングペーストはスキンケア用品としても有名な馬油という原料から作られているため、メンテナンスする手指にも非常に優しく、直接肌に触れる機会の多い革製品に安心して使えます。
・無色なのでどんな色のアイテムにも使えます。
お手入れは
直接手に取り、直接革に塗布してもOKというイージーケアですが
詳細な取り扱いマニュアルも付属します。
ユーザーのワードローブにマッチする、レトロアメリカンテイストに溢れるパッケージデザイン。
内容量はジャケット約20着分とたっぷりの100mlです。
メンテナンスマニュアルはこちらから(PDF)
【発送方法】
・宅配便
・定形外郵便でもお送りできます。(追跡なし・補償なし)お手数ですが宅配便をご選択いただいた上、ご注文時備考欄に「定形外郵便希望」とご記載下さい。